商品紹介
モーツァルト音楽療法の第一人者、理学博士 和合治久氏監修。シリーズ初の「快眠」にフォーカス!
人間の耳がもっとも敏感に感じ取れる4000Hz(ヘルツ)の高周波音周辺を多く含むモーツァルトの楽曲を聴き入ることで、神経の緊張を緩め、快眠へと導く。
◆厚生省が日本人を対象に行った調査によれば、5人に1人が「睡眠で休養が取れていない」、「何らかの不眠がある」と回答。さらに、加齢とともに不眠は増加し、60歳以上の方では約3人に一人が睡眠障害で悩んでいるといいます。
◆この睡眠障害(不眠)の原因の一つとして、自律神経の中でも心身を活動モードに導く交感神経が、24時間つねに優位に働いている事が挙げられます。不快なストレスや働き過ぎ、生活環境の中で感じる不安や恐れ、悲しみなどの三大感情悪も増大して、交感神経はいっそう敏感に作動しているといえるでしょう。
◆そんな神経の緊張を緩め、快眠へと導く方法の一つとして、高周波音周辺を多く含むモーツァルトの楽曲を聴き入ることは、疲れた現代人の心と体を癒し、より良い生活環境を整える手助けとなります。ひいては、乱れた自律神経を整え、快眠へと導く手助けをします。
◆今作には、「なぜモーツァルトが快眠へと導くのか」「ぐっすり眠るための効果的なモーツァルトの聴き方」など、エビデンス解説を掲載した充実のブックレットを封入予定。
「音楽療法的に健康維持のために活用するには、1日2~3回、1回につき30分間くらい聴き入ると、副交感神経にスイッチが入り、交感神経優位になって疲労した心身が休まります。毎日聴き入ることで、睡眠が促進し、交感神経優位で生じる多くの病気の改善や予防にも役立つのです。モーツアルトの音楽で不眠症の改善を図り、健康的な生活を送ってほしいと思います。」~ 和合治久 (埼玉医科大学短期大学名誉教授・理学博士)
曲目
CD
1
ヴァイオリン・ソナタ 第40番 変ロ長調 K.454: 第2楽章: Andante
アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、クララ・ハスキル(ピアノ)
2
ディヴェルティメント 第15番 変ロ長調 K.287(271H) - 第4楽章: Adagio
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
3
ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 - 第2楽章: Andante
ラドゥ・ルプー(ピアノ)、イギリス室内管弦楽団、指揮:ウリ・セガル
4
ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ長調 K.211 - 第2楽章: Andante
アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、ウィーン交響楽団、指揮:ベルンハルト・パウムガルトナー
5
セレナード 第4番 ニ長調 K.203 第2楽章: Andante
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ、指揮:サー・ネヴィル・マリナー
6
ピアノ協奏曲 第5番 ニ長調 K.175 - 第2楽章: Andante ma un poco adagio
内田光子(ピアノ)、イギリス室内管弦楽団、指揮:ジェフリー・テイト
7
フルート四重奏曲 第4番 イ長調 K.298: 第1楽章:Thema - Variazioni
アンドレアス・ブラウ(フルート)、アマデウス弦楽四重奏団
8
ヴァイオリン協奏曲 第1番 変ロ長調 K.207 第1楽章: Allegro moderato
ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、モーツァルト管弦楽団、指揮:クラウディオ・アバド
9
ピアノ・ソナタ 第15番 ハ長調 K545 第2楽章:Andante
マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ)
10
ヴァイオリン・ソナタ 第25番 ト長調 K.301 (293a)第2楽章: Allegro
アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、クララ・ハスキル(ピアノ)
関連商品
発売日
2021.08.11
価 格
¥2,200 (税込)
-
品 番
UCCS-1303
発売日
2020.07.01
価 格
¥2,200 (税込)
-
品 番
UCCS-1288
癒しのモーツァルト~脳を活性化する4000Hz(監修:理学博士 和合治久)
発売日
2018.04.04
価 格
¥2,420 (税込)
-
品 番
UCCS-1228
癒しのモーツァルト~自律神経を整える4000Hz(監修:和合治久)
発売日
2016.03.30
価 格
¥2,200 (税込)
-
品 番
UCCS-1194