1990年代にリリースした作品を一挙サブスク解禁!
プロデューサー松任谷正隆に才能を見出され、1992年に東芝EMI(現ユニバーサル ミュージック)よりシングル「好きと言わないで/恋の色」でデビューしたシンガー・ソングライターの熊谷幸子が、デビューから1998年までにリリースした13枚のシングルと4枚のオリジナル・アルバム、さらに3枚のサウンドトラック・アルバムが各音楽配信サービスで配信された。
複雑な和声とポップなメロディーが共存する独特の音楽性は、テレビドラマ『夏子の酒』主題歌「風と雲と私」のチャートTOP10ヒットや、ドラマ・映画への劇中音楽、内田有紀、夏川りみ、ベッキー♪#などへの楽曲提供と、アーティストのみならず作曲家としても多彩な側面でその才能を発揮し、今なお高い評価を受けている。
【コメント】
デビューから33年、キリの良い数字ではまったくありませんが、私の全作品がサブスクリプションサービスで聴けるようになりました。努めて冷静にしていますが、無茶苦茶うれしい!
思えば私は20世紀末の90年代デビュー。あの世紀の音楽家は美しいメロディーとハーモニーを紡ぎ出すことに全力で取り組み、そして競い合っていました。
私はその一員であったことを誇りに思います。
9thの響きにうっとりするのは今の若き世代も変わらないはず。街角でふと香る金木犀のように、不変な何かを感じ取ってもらえたらこれ以上の喜びはありません。
サブスク開放を実現していただいた雲母社とユニバーサル ミュージックのみなさまに心から感謝しています。
でも本音はね、とにかく聴いてー!
熊谷幸子
<配信作品>
【シングル】
[01]「好きと言わないで/恋の色」(1992.06.10)
[02]「未来はきみのもの」(1992.08.26)
[03]「君と約束した場所」(1993.04.21)
[04]「光の鐘を鳴らせ」(1993.11.05)
[05]「風と雲と私」(1994.02.09)
[06]「嵐のカーニバル」(1994.10.19)
[07]「love…」(1995.03.08)
[08]「おはよう、ファニーガール」(1995.05.17)
[09]「Rhapsody in Love」(1995.11.01)
[10]「Bahia」(1996.07.24)
[11]「YOU AND I」(1996.12.11)
[12]「月がきっと見ているから」(1998.06.06)
[13]「Hi Hi High」(1998.11.26)
【アルバム】
[01]『ART OF DREAMS』(1992.09.23)
[02]『虹の彼方に〜Far beyond the rainbow』(1993.06.23)
[03]『Poison Kiss』(1994.04.08)
[04]『Good Morning Funny Girl』(1995.06.21)
※5thアルバム『S.K.』(1998.07.08)は既配信
【サウンドトラック】
[01] フジテレビ系ドラマ『夏子の酒』オリジナル・サウンドトラック(1994.03.09)
[02] TBS系ドラマ『私の運命』オリジナル・サウンドトラック(1995.03.01)
[03] 映画『時をかける少女』オリジナル・サウンドトラック(1997.10.29)
( )内はオリジナル発売日
≫ 各音楽配信サービスはこちら