ドヴォルザーク:交響曲第8番・第9番《新世界より》 [SHM-CD]
ラファエル・クーベリック Rafael Kubelik
フォーマット | CD |
---|---|
組み枚数 | 1 |
レーベル | ドイツ・グラモフォン |
発売元 | ユニバーサルミュージック合同会社 |
発売国 | 日本 |
録音年 | 1966年6月(1-4)、1972年6月(5-8) |
---|---|
録音場所 | ベルリン、イエス・キリスト教会 |
録音方式 | ステレオ |
指揮者 | ラファエル・クーベリック |
楽団 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
フォーマット | CD |
---|---|
組み枚数 | 1 |
レーベル | ドイツ・グラモフォン |
発売元 | ユニバーサルミュージック合同会社 |
発売国 | 日本 |
録音年 | 1966年6月(1-4)、1972年6月(5-8) |
---|---|
録音場所 | ベルリン、イエス・キリスト教会 |
録音方式 | ステレオ |
指揮者 | ラファエル・クーベリック |
楽団 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
【ドイツ・グラモフォン ベスト100 premium】
ドイツ・グラモフォン ベスト100 premium
[全100タイトル/高音質SHM-CD仕様/HRカッティング/ルビジウム・クロック・カッティング/2016年9月7日発売]
2018年に創設120年を迎える世界最古のクラシック・レーベル、名門ドイツ・グラモフォンの至宝がこの100枚に凝縮
― 輝かしい名盤を結集させた史上最高のベスト100が誕生。すべての音楽ファンに聴いてほしいプレミアムな100枚。
●クラシックならドイツ・グラモフォン!クラシックの数ある名曲を100タイトルセレクトした「ベスト100」が全面リニューアル。最強のベスト100、最高のベスト100に極まる ― プレミアムな“ベスト100”、誕生。
●至宝中の至宝をセレクト:カラヤン、アバド、小澤征爾、アルゲリッチ、ポリーニ、ツィメルマン、ムター、ドゥダメル、ネトレプコ、往年の巨匠から現代を代表するスターが勢ぞろい
●バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ショパン、ブラームス、マーラー……クラシックのマスターピースを網羅
●こだわりの音質1:現在最良のマスターを使用。(アナログ音源はオリジナル・マスターからDSD変換、さらにPCM176.4kHz/24bitマスターからHRカッティング(*)、デジタル音源はルビジウム・クロック・カッティング)
●こだわりの音質2:更に高音質SHM-CD。レーベル面カラーは、散乱光を吸収し音質向上に効果のあるグリーン・カラーを採用。
【* HRカッティング】 ハイビット・ハイサンプリング(176.4lHz/24bit) でダイレクトにカッティングするのが、HR(High Resolution) カッティングです。(株式会社JVCケンウッド・クリエイティブメディアが開発)
→「ドイツ・グラモフォン ベスト100 premium」ストア
ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 作品88
1
第1楽章: Allegro con brio
2
第2楽章: Adagio
3
第3楽章: Allegro grazioso
4
第4楽章: Allegro,ma non troppo
ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95 《新世界より》
5
第1楽章: Adagio-Allegro molto
6
第2楽章: Largo
7
第3楽章: Scherzo.Molto vivace
8
第4楽章: Allegro con fuoco