商品紹介
歓喜と栄光を讃え、大宇宙が鳴り響く。
発表されるたびに新たなマーラー像を提示し話題をさらってきた、十数年に及んだブーレーズのマーラー、交響曲全集の最後のアルバム。整然としかも壮大なスケール感を持って構築し、この巨大な曲の真価を明らかにしている。
第6番でスタートしたブーレーズのマーラー交響曲全曲録音が13年の歳月をかけて完結しました。徹底した分析により本質を抽出した演奏は、難解とされる第8番の真の姿を呈示し、その魅力を明らかにしています。「作曲からちょうど1世紀を経て、マーラーの全交響曲中でも孤高の威容を誇る巨峰が、すべての靄や霧が払拭されて、壮麗な全貌を明らかにすることになった。やはりブーレーズならではの偉業というべきだろう」(岩下眞好―ライナー・ノーツより)
■2007年度[第45回]《レコード・アカデミー賞》 交響曲部門 レコード・アカデミー大賞受賞
内容
【ブーレーズ追悼記念アンコールプレス】 2016年3月9日発売
マーラー:交響曲 第8番 変ホ長調 《千人の交響曲》
大管弦楽、8人のソリスト、2つの混声合唱団と児童合唱団のための2部による
トワイラ・ロビンソン(ソプラノⅠ、いと罪深き女)
エリン・ウォール(ソプラノⅡ、贖罪の女)
アドリアーネ・ケイロス(ソプラノⅢ、栄光の聖母)
ミシェル・デヤング(コントラルト/アルトⅠ、サマリアの女)
ジモーネ・シュレーダー(コントラルトⅡ、エジプトのマリア)
ヨハン・ボタ(テノール、マリア崇拝の博士)
ハンノ・ミューラー=ブラッハマン(バリトン、法悦の教父)
ロベルト・ホル(バス、黙想の教父)
トビアス・ベルント(オルガン)
ベルリン国立歌劇場合唱団(合唱 I)、ベルリン放送合唱団(合唱 II)、カルヴ・アウレリウス少年合唱団
ベルリン国立歌劇場管弦楽団
指揮:ピエール・ブーレーズ
曲目
マーラー:交響曲 第8番 変ホ長調 《千人の交響曲》 - 大管弦楽、8人のソリスト、2つの混声合唱団と児童合唱団のための2部による
第1部:賛歌《来よ、創造主なる聖霊よ》
1
「来よ、創造主なる聖霊よ」(合唱 I / II)
2
「たかき恵みをもってみたしたまえ」(ソプラノI、テノール、ソプラノII、コントラルトI/II、バリトン、バス;合唱 I/II)
3
「われらが肉の弱きを」(合唱 II/I: ソプラノ I/II、コントラルト I/II、テノール、バス、バリトン)
4
テンポ・プリモ(アレグロ、いくぶん性急に)
5
「われらが肉の弱きを」(バス、テノール、コントラルト I/II、バリトン、ソプラノ I/II)
6
「光もて五官を高め」(ソプラノI/II、コントラルトI/II、テノール、バリトン、バス、児童合唱、合唱I/II)
7
「来よ、創造主なる聖霊よ」(ソプラノI/II、コントラルトI/II、テノール、バリトン、バス;合唱I/II、児童合唱)
8
「主なる父に栄光あれ」(少年合唱:ソプラノI/II、コントラルトI/II、テノール:合唱I/II:バリトン、バス)
マーラー:交響曲 第8番 変ホ長調 《千人の交響曲》 - 大管弦楽、8人のソリスト、2つの混声合唱団と児童合唱団のための2部による
第2部:ゲーテの『ファウスト』第2部からの終幕の場
1
ポコ・アダージョ
2
ピウ・モッソ(アレグロ・モデラート)
3
合唱とこだま:「森は揺らぎつつ来たり」(合唱 I / II)
4
法悦の教父:「永遠の喜びの炎」(バリトン)
5
黙想の教父:「岩壁の断崖が、私の足もとで」(バス)
6
天使の合唱:「霊界の気高いひとりが悪から救われた」、祝福された少年たちの合唱:「うれしく手と手を」(合唱 I / II: ソプラノ、コントラルト: 児童合唱)
7
若い天使たちの合唱:「手から授けられたあのバラの花が」(合唱 I: ソプラノ、コントラルト)
8
完成された天使たち:「大地の残りの屑を担うのは」(合唱 II: ソプラノ、コントラルト、テノール: コントラルト・ソロ)
9
若い天使たち:「岩の頂に霧のように」、マリア崇拝の博士:「ここは見晴らしが自由であり」、祝福された少年たちの合唱:「よろこんで私たちは」(合唱 I: ソプラノ、コントラルト: テノール: 児童合唱)
10
マリア崇拝の博士:「世界を支配し給う最高の女王よ!」(テノール:合唱I/II)
11
「触れることのできないあなたにも」(合唱 II / I)、贖罪の女たちとひとりの告白する女の合唱:「おん身は、永遠なる国のみ空にただよい行き給う」(合唱II:ソプラノ:ソプラノII)
12
いと罪深き女:「パリサイ人のあざけりを受けながらも」、サマリアの女:「その昔、アブラハムが家畜を」、エジプトのマリア:「主がやすらい給うた」(ソプラノ I、コントラルト I / II)
13
贖罪の女:「たぐいなきおん方、光あふれるおん方」(ソプラノ II)
14
祝福された少年たち:「この人は僕たちよりも大きくなり」、贖罪の女:「気高い霊の群れにとりかこまれて」(児童合唱、合唱 II: ソプラノ: ソプラノ II)
15
栄光の聖母:「さあ!いっそう高い天空へ昇って行きなさい!」(ソプラノIII)、マリア崇拝の博士:「悔いを知るすべての優しき人びとよ」(テノール: 合唱 II / I、児童合唱)
16
神秘の合唱:「すべての無常のものは」(合唱 I/II:ソプラノI/II、コントラルトI/II、テノール、バリトン、バス:児童合唱)