「DECCA New定盤シリーズ」ジョン・エリオット・ガーディナー 10タイトルセット
ジョン・エリオット・ガーディナー JOHN ELIOT GARDINER
フォーマット | CD |
---|---|
組み枚数 | 10 |
レーベル | デッカ |
発売元 | ユニバーサルミュージック合同会社 |
発売国 | 日本 |
指揮者 | サー・ジョン・エリオット・ガーディナー |
---|---|
楽団 | オルケストル・レヴォリューショネル・エ・ロマンティーク、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ |
フォーマット | CD |
---|---|
組み枚数 | 10 |
レーベル | デッカ |
発売元 | ユニバーサルミュージック合同会社 |
発売国 | 日本 |
指揮者 | サー・ジョン・エリオット・ガーディナー |
---|---|
楽団 | オルケストル・レヴォリューショネル・エ・ロマンティーク、イングリッシュ・バロック・ソロイスツ |
【DECCA New 定盤シリーズ】
【DECCA New 定盤シリーズ】
■DECCAレーベルに統合された旧Philipsレーベルの豊富なカタログから100タイトルを再発売!
■今回は主に1980年代~1990年代のオーケストラによるデジタル録音を中心にセレクト。
■欠かせない名盤や、長らく市場に流通していなかったレア盤、今回初値下げとなるアイテムも多数セレクト。
■巨匠ハイティンクや、デビュー間もない若手であったビシュコフを始め、ゲルギエフ、フィッシャー、マズア、デイヴィス、プレヴィンなど大物アーティストの名盤を一挙再発売。
■マスター音源を忠実に再現するSHM-CD仕様。
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
1
第1楽章: 夢 - 情熱
1. RVERIES. PASSIONS (LARGO - ALLEGRO AGITATO ED APPASSIONATO ASSAI)
2
第2楽章: 舞踏会
2. UN BAL (VALSE: ALLEGRO NON TROPPO)
3
第3楽章: 野の情景
3. SCNE AUX CHAMPS (ADAGIO)
4
第4楽章: 断頭台への行進
4. MARCHE AU SUPPLICE (ALLEGRETTO NON TROPPO)
5
第5楽章: ワルプルギスの夜の夢
5. SONGE D'UNE NUIT DU SABBAT (LARGHETTO - ALLEGRO - RONDE DU SABBAT: POCO MENO
ベルリオーズ:交響曲《イタリアのハロルド》 作品16
1
第1楽章: 山上のハロルド、憂鬱と幸福と歓喜の場面 (Adagio-Allegro)
1. HAROLD AUX MONTAGNES (ADAGIO - ALLEGRO)
2
第2楽章: 夕べの祈りを歌う巡礼たちの行進 (Allegretto)
2. MARCHE DES PLERINS (ALLEGRETTO)
3
第3楽章: アブルーツィの山人が恋人に寄せるセレナード (Allegro assai-Allegretto)
3. SRNADE (ALLEGRO ASSAI - ALLEGRETTO)
4
第4楽章: 山賊の饗宴、前景の追憶 (Allegro frenetico-Adagio-Allegro.Tempo Ⅰ)
4. ORGIE DE BRIGANDS (ALLEGRO FRENETICO - ADAGIO - ALLEGRO, TEMPO I)
モーツァルト:交響曲 第29番 イ長調 K.201
1
第1楽章: Allegro moderato
1. ALLEGRO MODERATO
2
第2楽章: Andante
2. ANDANTE
3
第3楽章: Menuetto
3. MENUETTO
4
第4楽章: Allegro con spirito
4. ALLEGRO CON SPIRITO
モーツァルト:交響曲 第31番 ニ長調 K.297《パリ》
1
第1楽章: Allegro assai
1. ALLEGRO ASSAI
2
第2楽章: Andante
2. ANDANTE
3
第2a楽章: Andante (Version of the 1st Edition)
2A. ANDANTE (VERSION OF THE 1ST EDITION)
4
第3楽章: Allegro
3. ALLEGRO
モーツァルト:交響曲 第32番 ト長調 K.318
1
Allegro spritoso - Andante - Tempo Ⅰ
ALLEGRO - ANDANTE - TEMPO I
モーツァルト:交響曲 第35番 ニ長調 K.385《ハフナー》
2
第1楽章: Allegro con spirito
1. ALLEGRO CON SPIRITO
3
第2楽章: Andante
2. ANDANTE
4
第3楽章: Menuetto
3. MENUETTO
5
第4楽章: Finale (Presto)
4. FINALE (PRESTO)
モーツァルト:交響曲 第36番 ハ長調 K.425《リンツ》
6
第1楽章: Adagio - Allegro spiritoso
1. ADAGIO - ALLEGRO SPIRITOSO
7
第2楽章: Andante
2. ANDANTE
8
第3楽章: Menuetto
3. MENUETTO
9
第4楽章: Finale (Presto)
4. FINALE (PRESTO)
モーツァルト:交響曲 第38番 ニ長調 K.504《プラハ》
1
第1楽章: Adagio - Allegro
1. ADAGIO - ALLEGRO
2
第2楽章:Andante
2. ANDANTE
3
第3楽章: Finale (Presto)
3. FINALE (PRESTO)
モーツァルト:交響曲 第40番 ト短調 K.550
1
第1楽章: Molto allegro
1. MOLTO ALLEGRO
2
第2楽章: Andante
2. ANDANTE
3
第3楽章: Menuetto (Allegretto) - Trio
3. MENUETTO (ALLEGRETTO) - TRIO
4
第4楽章: Finale (Allegro assai)
4. FINALE (ALLEGRO ASSAI)
モーツァルト:交響曲 第41番 ハ長調 K.551《ジュピター》
5
第1楽章: Allegro vivace
1. ALLEGRO VIVACE
6
第2楽章: Andante cantabile
2. ANDANTE CANTABILE
7
第3楽章: Menuetto (Allegretto)
3. MENUETTO (ALLEGRETTO)
8
第4楽章: Molto allegro
4. MOLTO ALLEGRO
ベルリオーズ:荘厳ミサ曲
1
序奏
INTRODUCTION
2
キリエ(ニ短調)
KYRIE
3
グローリア(ト長調)
GLORIA
4
グラーティアス(ホ長調)
GRATIAS
5
クオニアム(イ長調)
QUONIAM
6
クレド(ハ短調)
CREDO
7
インカルナトゥス(ハ短調)
INCARNATUS
8
クルチフィクスス(ハ短調)
CRUCIFIXUS
9
レスルレクシト(変ホ長調)
RESURREXIT (ORIGINAL VERSION)
10
奉納のモテト(ト長調)
MOTET POUR L'OFFERTOIRE
11
サンクトゥス(ホ短調/ホ長調)
SANCTUS
12
オー・サルターリス(ハ長調)
O SALUTARIS
13
アニュス・デイ(ト短調)
AGNUS DEI
14
ドミネ・サルヴム(ニ短調/ニ長調)
DOMINE, SALVUM
15
レスルレクシト(変ホ長調)
RESURREXIT (REVISED VERSION)
ブラームス:ドイツ・レクイエム 作品45
1
悲しんでいる人たちはさいわいである
'SELIG SIND, DIE DA LEID TRAGEN'
2
人はみな草のごとく
'DENN ALLES FLEISCH, ES IST WIE GRAS'
3
主よ、わが終りと
'HERR, LEHRE DOCH MICH'
4
万軍の主よ、あなたのすまいはいかに麗しいことでしょう
'WIE LIEBLICH SIND DEINE WOHNUNGEN, HERR ZEBAOTH!'
5
このように、あなたがたも今は不安がある
'IHR HABT NUN TRAURIGKEIT'
6
この地上には永遠の都はない
'DENN WIR HABEN HIE KEINE BLEIBENDE STATT'
7
今から後、主にあって死ぬ人は
'SELIG SIND DIE TOTEN, DIE IN DEM HERRN STERBEN'
モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626(ジュスマイヤー編)
1
I: イントロイトゥス(入祭唱):レクイエム
I. INTROITUS: REQUIEM
2
II: キリエ
II. KYRIE
3
III: セクエンツィア(続唱):1.怒りの日よ
III. SEQUENTIA: 1. DIES IRAE
4
III: セクエンツィア(続唱):2.ラッパは高らかに響きわたる
2. TUBA MIRUM
5
III: セクエンツィア(続唱):3.恐るべき威力の王よ
3. REX TREMENDAE
6
III: セクエンツィア(続唱):4.思い出したまえ
4. RECORDARE
7
III: セクエンツィア(続唱):5.呪われた人々が
5. CONFUTATIS
8
III: セクエンツィア(続唱):6.涙のその日
6. LACRIMOSA
9
IV: オッフェルトリウム(奉納唱):1.主イエス・キリスト
IV. OFFERTORIUM: 1. DOMINE JESU CHRISTE
10
IV: オッフェルトリウム(奉納唱):2.われらが捧げまつる
2. HOSTIAS
11
V: サンクトゥス
V. SANCTUS
12
VI: ベネディクトゥス
VI. BENEDICTUS
13
VII: アニュス・デイ
VII. AGNUS DEI
14
VIII: コンムニオ(聖体拝領唱):永遠の光が
VIII. COMMUNIO: LUX AETERNA
モーツァルト:
15
キリエ ニ短調 K.341(368A)
KYRIE IN D MINOR, K.341 (368A)