「DECCA New定盤シリーズ」 マーラー:交響曲選集(第1番~第7番、第10番 他)
ベルナルト・ハイティンク BERNARD HAITINK
フォーマット | CD |
---|---|
組み枚数 | 11 |
レーベル | デッカ |
発売元 | ユニバーサルミュージック合同会社 |
発売国 | 日本 |
指揮者 | ベルナルト・ハイティンク |
---|---|
楽団 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
フォーマット | CD |
---|---|
組み枚数 | 11 |
レーベル | デッカ |
発売元 | ユニバーサルミュージック合同会社 |
発売国 | 日本 |
指揮者 | ベルナルト・ハイティンク |
---|---|
楽団 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
【DECCA New定盤シリーズ】
【DECCA New 定盤シリーズ】
■DECCAレーベルに統合された旧Philipsレーベルの豊富なカタログから100タイトルを再発売!
■今回は主に1980年代~1990年代のオーケストラによるデジタル録音を中心にセレクト。
■欠かせない名盤や、長らく市場に流通していなかったレア盤、今回初値下げとなるアイテムも多数セレクト。
■巨匠ハイティンクや、デビュー間もない若手であったビシュコフを始め、ゲルギエフ、フィッシャー、マズア、デイヴィス、プレヴィンなど大物アーティストの名盤を一挙再発売。
■マスター音源を忠実に再現するSHM-CD仕様。
マーラー:交響曲 第2番 ハ短調《復活》
1
第3楽章: Scherzo: In ruhig fliessender Bewegung
3. SCHERZO: IN RUHIG FLIESSENDER BEWEGUNG
2
第4楽章: ”おお赤き薔薇よ!人間は果てしない辛苦に囚われ”
4. 'O ROSCHEN ROT! DER MENSCH LIEGT IN GROSSTER NOT!' (SEHR FEIERLICH ABER SCHLI
3
第5楽章: Im Tempo des Scherzos. Wild herausfahrend -
5A. IM TEMPO DES SCHERZOS. WILD HERAUSFAHREND -
4
第5楽章: Maestoso. Sehr zuruckhaltend - Wieder zuruckhaltend -
5B. MAESTOSO. SEHR ZURUCKHALTEND - WIEDER ZURUCKHALTEND -
5
第5楽章: Sehr langsam und gedehnt -
5C. SEHR LANGSAM UND GEDEHNT -
6
第5楽章: ”蘇るであろうまさにお前は甦るであろう”
5D. 'AUFERSTEH'N, JA AUFERSTEH'N WIRST DU' (LANGSAM. MISTERIOSO) -
7
第5楽章: ”おお信ぜよ わが心よ信ぜよ” (Etwas bewegter)
5E. 'O GLAUBE, MEIN HERZ, O GLAUBE' (ETWAS BEWEGTER)
マーラー:交響曲 第4番 ト長調
1
第1楽章: Bedachtig. Nicht eilen - Recht gemachlich
1. BEDACHTIG. NICHT EILEN - RECHT GEMACHLICH
2
第2楽章: In gemachlicher Bewegung. Ohne Hast
2. IN GEMACHLICHER BEWEGUNG. OHNE HAST
3
第3楽章: Ruhevoll (Poco adagio)
3. RUHEVOLL (POCO ADAGIO)
4
第4楽章: Sehr behaglich: “Wir geniesen die himmlischen Freuden“
4. SEHR BEHAGLICH: 'WIR GENIEBEN DIE HIMMLISCHEN FREUDEN'
マーラー:交響曲 第5番 嬰ハ短調
1
第1楽章: 葬送行進曲 (正確な歩みで、厳格に、葬列のように、急に速く、情熱的にあらあらしく)
I. TRAUERMARSCH(IN GEMESSENEM SCHRITT, STRENG, WIE EIN KONDUKT-PL?TZLICH SCHNELL
2
第2楽章: 嵐のように激して、いっそう激しく、目立ってゆっくりと
II. STURMISCH BEWEGT. MIT GROSSTER VEHEMENZ - BEDEUTEND
3
第3楽章: スケルツォ(力強く、速すぎずに)
III. SCHERZO(KR?FTIG, NICHT ZU SCHNELL)
4
第4楽章: アダージェット(きわめてゆるやかに)
IV. ADAGIETTO(SEHR LANGSAM)
5
第5楽章: ロンド・フィナーレ(アレグロ)
V. RONDO-FINALE(ALLEGRO)
マーラー:交響曲 第6番 イ短調《悲劇的》
1
第4楽章: フィナーレ(アレグロ・モデラート - アレグロ・エネルジーコ)
IV. FINALE(ALLEGRO MODERATO - ALLEGRO ENERGICO)
マーラー:交響曲 第7番 ホ短調《夜の歌》
1
第1楽章: 遅く(アダージョ)
I. LANGSAM(ADAGIO)
2
第2楽章: 夜の歌(アレグロ・モデラート)
II. NACHTMUSIK(ALLEGRO MODERATO)
3
第3楽章: スケルツォ(影のように) - トリオ
III. SCHERZO(SCHATTENHAFT) - TRIO
マーラー:交響曲 第7番 ホ短調《夜の歌》
1
第4楽章: 夜の歌(アンダンテ・アモローソ)
IV. NACHTMUSIK(ANDANTE AMOROSO)
2
第5楽章: ロンド・フィナーレ(アレグロ・オルデイナリオ)
V. RONDO-FINALE(ALLEGRO ORDINARIO)
マーラー:交響曲 第10番 嬰へ短調から
3
アダージョ
ADAGIO