シューベルト:ピアノ・ソナタ第16番 | シューマン:ピアノ・ソナタ第1番
マウリツィオ・ポリーニ MAURIZIO POLLINI
フォーマット | CD |
---|---|
組み枚数 | 1 |
レーベル | ドイツ・グラモフォン |
発売元 | ユニバーサルミュージック合同会社 |
発売国 | 日本 |
録音年 | 1973年11月、1973年4月 |
---|---|
録音場所 | ローマ、ミュンヘン |
演奏者 | マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ) |
フォーマット | CD |
---|---|
組み枚数 | 1 |
レーベル | ドイツ・グラモフォン |
発売元 | ユニバーサルミュージック合同会社 |
発売国 | 日本 |
録音年 | 1973年11月、1973年4月 |
---|---|
録音場所 | ローマ、ミュンヘン |
演奏者 | マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ) |
【ジ・オリジナルス Special - アンコールプレス 全48タイトル/2016年3月23日発売】
アナログ時代の音源を[ハイビット・リマスタリング]で蘇らせたシリーズのリニューアル!
不滅の名盤がルビジウム・カッティングで更なる感動を呼び起こす!
■OIBP 〈オリジナル・イメージ=ビット・プロセッシング〉
オリジナル・アナログ・マスターテープに詳細に記録されている録音データに基づき、DGが開発した最新のテクノロジー「オリジナル=イメージ・ビット=プロセッシング」(略してOIBP)による、録音テイクごと丁寧にバランスやアコースティックを調整して、演奏家が望んだであろう、そして、エンジニアが録ろうとしたであろう、オリジナル・サウンドをより鮮明に、より表現豊かに再現しています。1本のマスター・テープのために割く作業内容は、大変に神経のいるもので、出来上がるまでにかなりの時間を要します。このように制作されたアルバムは、また新たな感動をもって聴くことができます。
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第16番 イ短調 D.845
1
第1楽章: Moderato
2
第2楽章: Andante, poco moto
3
第3楽章: Scherzo: Allegro vivace - Trio: Un poco piu lento
4
第4楽章: Rondo: Allegro vivace