2006年のニュース
■米音楽業界で最も名誉ある『第49回グラミー賞』のノミネーション発表
アメリカ音楽業界で最も名誉ある『第49回グラミー賞』のノミネーションが発表され、メアリー・J.ブライジ、プリンス、インディア.アリー、U2、
ザ・キラーズ、マライア・キャリー、Ne-Yo、ライオネル・リッチー、ザ・ルーツ、エミネム、キーン、プッシーキャット・ドールズ、ネリー・ファータ
ド、BECK、バックチェリー、ナイン・インチ・ネイルズ、ウルフマザー、スノウ・パトロール、ヤー・ヤー・ヤーズ、バスタ・ライムス、ボン・ジョヴィ、
エイコン、ネリー、ダイアナ・クラール、リュダクリス、ブラック・アイド・ピーズ、シェリル・クロウ、エルヴィス・コステロ、スティーヴィー・ワンダー、
ジェイ・Z、スティングが各賞にノミネートされました。12月7日にロサンゼルスのFonda theater内Music
Boxで行なわれたノミネーション発表セレモニーには、メアリー・J.ブライジとリュダクリスも参加。主要部門を含む最多8部門でノミネートされたメア
リーは、「本当に嬉しい」とコメントしました。授賞式は’07年2月11日にロサンゼルスのStaples
Centerで開催され、この模様はCBSテレビを通じて全米に生中継されます。ちなみにノミネート作品は、’05年10月1日~’06年9月30日にア
メリカでリリースされた作品が対象となっています。
各アーティストのノミネート部門は以下の通りです。
<メアリー・J.ブライジ>
Record Of The Year:「ビー・ウィザウト・ユー」
Song Of The Year:「ビー・ウィザウト・ユー」
Best Pop Collaboration With Vocals:「ワン」(Mary J. Blige &
U2)
Best Female R&B Vocal Performance:「ビー・ウィザウト・ユー」
Best Traditional R&B Vocal
Performance:「アイ・ファウンド・マイ・エヴリシング」(Mary J. Blige Featuring Raphael
Saadiq)
Best R&B Song:「ビー・ウィザウト・ユー」
Best R&B Album:『ザ・ブレイクスルー』
Best Remixed Recording, Non-Classical:「ビー・ウィザウト・ユー(Moto Blanco
Vocal Mix)」(remixer:Moto Blanco)
<プリンス>
Best Male R&B Vocal Performance:「ブラック・スウェット」
Best R&B Performance By A Duo Or Group With
Vocals:「ビューティフル、ラヴド・アンド・ブレスド」(Prince & Tamar)
Best Urban/Alternative Performance:「3121」
Best R&B Song:「ブラック・スウェット」
Best R&B Album:『3121』
<インディア.アリー>
Best Female R&B Vocal Performance:「アイ・アム・ノット・マイ・ヘア」
Best R&B Song:「アイ・アム・ノット・マイ・ヘア」
Best R&B Album:『テスティモニー:VOL.1, ライフ&リレーションシップ』
<U2>
Best Rock Performance By A Duo Or Group With
Vocal:「セインツ・アー・カミング」(U2 & Green Day)
Best Pop Collaboration With Vocals:「ワン」(Mary J. Blige &
U2)
<ザ・キラーズ>
Best Rock Song:「ウェン・ユー・ワー・ヤング」
Best Short Form Music Video:「ウェン・ユー・ワー・ヤング」(video director:Anthony
Mandler、video producer:Gina Leonard)
<マライア・キャリー>
Best Female R&B Vocal Performance:「ドント・フォゲット・アバウト・アス」
Best R&B Song:「ドント・フォゲット・アバウト・アス」
<Ne-Yo>
Best Male R&B Vocal Performance:「ソー・シック」
Best Contemporary R&B Album:『イン・マイ・オウン・ワーズ』
<ライオネル・リッチー>
Best Male R&B Vocal Performance:「アイ・コール・イット・ラヴ」
Best R&B Album:『カミング・ホーム』
<ザ・ルーツ>
Best Rap Performance By A Duo Or Group:「ドント・フィール・ライト」
Best Rap Album:『ゲーム・セオリー』
<エミネム>
Best Rap/Sung Collaboration:「シェイク・ザット」(Eminem Featuring Nate
Dogg)
Best Rap/Sung Collaboration:「スマック・ザット」(Akon Featuring
Eminem)
<キーン>
Best Pop Performance By A Duo Or Group With
Vocal:「イズ・イット・エニー・ワンダー?」
<プッシーキャット・ドールズ>
Best Pop Performance By A Duo Or Group With
Vocal:「スティックウィッチュー」
<ネリー・ファータド>
Best Pop Collaboration With Vocals:「プロミスキュアス~ふしだらなビート。」(Nelly
Furtado & Timbaland)
<BECK>
Best Solo Rock Vocal Performance:「ナウジア」
<バックチェリー>
Best Hard Rock Performance:「クレイジー・ビッチ」
<ナイン・インチ・ネイルズ>
Best Hard Rock Performance:「エヴリ・デイ・イズ・イグザクトリー・ザ・セイム」
<ウルフマザー>
Best Hard Rock Performance:「不貞な女」
<スノウ・パトロール>
Best Rock Song:「チェイシング・カーズ」
<ヤー・ヤー・ヤーズ>
Best Alternative Music Album:『ショウ・ユア・ボーンズ』
<バスタ・ライムス>
Best Rap Solo Performance:「タッチ・イット」
<ボン・ジョヴィ>
Best Country Collaboration With Vocals:「フー・セズ・ユー・キャント・ゴー・ホーム」(Bon
Jovi & Jennifer Nettles)
<エイコン>
Best Rap/Sung Collaboration:「スマック・ザット」(Akon Featuring
Eminem)
<ネリー>
Best Rap Performance By A Duo Or Group:「Grillz」(Nelly Featuring
Paul Wall, Ali & Gipp)
<ダイアナ・クラール>
Best Jazz Vocal Album:『フロム・ディス・モーメント・オン』
<リュダクリス>
Best Rap Song:「マネー・メイカー」(Ludacris Featuring Pharrell)
Best Rap Album:『リリース・セラピー』
Best Rap Performance By A Duo Or Group:「Georgia」(Ludacris &
Field Mob Featuring Jamie Foxx)
Best Rap/Sung Collaboration:「Unpredictable」(Jamie Foxx Featuring
Ludacris)
<ブラック・アイド・ピーズ>
Best Pop Performance By A Duo Or Group With Vocal:「マイ・ハンプス」
Producer Of The Year, Non-Classical:ウィル・アイ・アム
Best Urban/Alternative Performance:「That Heat」(Segio Mendes
Featuring Erykah Badu & Will.i.am)
Best Urban/Alternative Performance:「Mas Que Nada」(Sergio Mendes
Featuring The Black Eyed Peas)
<シェリル・クロウ>
Best Pop Collaboration With Vocals:「オールウェイズ・オン・ユア・サイド」(Sheryl Crow
& Sting)
Best Female Pop Vocal Performance:「You Can Close Your Eyes」
<エルヴィス・コステロ>
Best Pop Vocal Album:『The River In Reverse』(Elvis Costello &
Allen Toussaint)
Best Instrumental Arrangement Accompanying Vocalist(s):「My Flame
Burns Blue (Blood Count)」(Elvis Costello With The Metropole
Orkest/arranger:Vince Mendoza)
<スティーヴィー・ワンダー>
Best Pop Collaboration With Vocals:「For Once In My Life」(Tony
Bennett & Stevie Wonder)
Best Instrumental Arrangement Accompanying Vocalist(s):「For Once
In My Life」(Tony Bennett & Stevie Wonder/arranger:Jorge
Calandrelli)
<ジェイ・Z>
Best R&B Song:「Deja Vu」(Beyonce Featuring Jay-Z)
Best Rap/Sung Collaboration:「Deja Vu」(Beyonce Featuring
Jay-Z)
<スティング>
Best Pop Collaboration With Vocals:「オールウェイズ・オン・ユア・サイド」(Sheryl Crow
& Sting)
2006/12/11更新
■U-Express会員限定! ミート&グリートが当たる来日公演の特別先行予約のお知らせ!!
2007/2/5 (月) 東京:SHIBUYA-AX
2007/2/6 (火) 大阪 :大阪BIG CAT
この来日公演のユニバーサル特別先行予約を、U-Express会員限定で行います。
予約受付方法は、12月7日の早朝と、12月9日の早朝に配信するPC向け「U-Express
洋楽情報メールマガジン」に掲載します。
まだ会員登録していない方は、今すぐ登録!!
先行予約の方に特別なお知らせ!!
チケット購入者の中から抽選で各公演でミート&グリートが当たります!
※ミート&グリート当選者の方には改めてHIPよりご連絡さし上げます。
※ このPC向け「U-Express 洋楽情報メールマガジン」は、ユニバーサル
ミュージックの無料の会員サービス「U-Express」のサービスの1つです。
このメールマガジンの配信を希望される方は「U-Express」への会員登録が必要です。会員登録の際、
「■メールマガジン選択」で「洋楽情報」を選んでください。
※ご注意:
メールマガジンの再配送は致しておりません。ご利用のメールソフトで「@universal-music.co.jp」からのメールが受信できるように設
定しておいて下さい。尚、プロバイダやメールサービスによっては、スパム対策などのためうまく受信できない場合がございますが、何卒ご了承下さい。
2006/12/04更新
■全米アルバムチャート初登場No.1を獲得した「テスティモニー:VOL.1,
ライフ&リレーションシップ」と共に、待望の来日公演決定!
2007/2/5 (月) 東京:SHIBUYA-AX
2007/2/6 (火) 大阪 :大阪BIG CAT
[総合お問合せ] H.I.P. 03-3475-9999 http://www.hipjpn.co.jp/pc/04_art/217.html
2006/12/04更新
■「アイ・アム・ノット・マイ・ヘア」の未発表ヴァージョンを米テレビ映画に提供
インディア.アリーの最新アルバム『テスティモニー:VOL.1,
ライフ&リレーションシプ』に収録されている「アイ・アム・ノット・マイ・ヘア」の未発表ヴァージョンが、乳腺切除を題材にした米
Lifetime Televisionの新作映画『Why I Wore Lipstick To My
Mastectomy』(米10月23日放映)に使用されることになりました。このヴァージョンは、Pinkをフィーチャーしたヴァージョンで、インディ
アによると、元々こちらのほうがオリジナル・ヴァージョンなのだそうです。このヴァージョンについて、インディアは、「(Pinkと私は)お互い、この曲
を通じて伝えたいことがあったの。だから、一緒に仕事をすることにしたのよ。で、(アルバム・ヴァージョンの)この曲を聴いたLifetimeがテレビ映
画の中で使いたいと言ってきたから、『別ヴァージョンがあるんだけど、そのほうが気にいると思うわ』と伝えたのよね」と語りました。ちなみに、この曲は、
乳ガンの抗ガン剤治療を受けたメリッサ・エスリッジが、髪の毛の抜け落ちた坊主頭のまま行なった『グラミー賞』授賞式でのパフォーマンスを観て、インディ
アが感動して書き上げた曲だということです。
2006.10.11更新
■楽曲試聴、PV試聴そしてPCの壁紙までダウンロードできるe-cardsをゲットしよう!
インディア.アリーの楽曲試聴やPV試聴はもちろん、PCの壁紙までダウンロードできる、インディア.アリーのe-cardsをゲットしよう!
2006.07.20更新
■ニュー・アルバム『テスティモニー:VOL.1~』が全米チャートで初登場1位を達成
7月15日付けの米ビルボード総合アルバム・チャート(The Billboard
200)で、インディア.アリーのニュー・アルバム『テスティモニー:VOL.1,
ライフ&リレーションシップ』が初登場1位を達成しました。このアルバムは、リリース第1週に約16万1000枚のセールスを記録。インディアに
とっては、初の全米No.1獲得となっています。また、同様に、同誌”Top R&B/Hip-Hop
Albums”チャートでも初登場1位を達成しました。
2006.07.07更新
■ニュー・アルバムの続編『Testimony: Vol. 2, Love & Politics』をすでに制作中
ニュー・アルバム『テスティモニー:VOL.1,
ライフ&リレーションシップ』を、日本で6月21日にリリースしたインディア.アリー。すでに彼女は、この続編となる次のアルバム『Testimony:
Vol. 2, Love &
Politics(原題)』のための曲を書き上げており、一部の曲はレコーディングも行なっていると公表しました。現時点で、このアルバムに収録される最
有力候補曲となっているのが、すでにライヴでも披露されている「Vagina’s
Monologues」という曲。この曲について彼女は、次のようにコメントしています。
「『Vagina’s
Monologues』は、女性の視点から女性達の身体について歌った曲で、それが、健康にどんな影響を与えているのかを表現しているの。アフリカのエイ
ズ問題にも通じているわ。人々は、『Vol.
2』は戦争とアメリカの政治がテーマになっていると考えているみたい。もちろん、それもあるけど、『Vagina’s
Monologues』のようなテーマの曲も収録されると思うわ」。
また、いつの日か彼女はカントリー・ミュージックのアルバムを作りたいと考えているそうで、「今、私はプロデューサーとしても成長してきたと思うから、
いつかはカントリー・ミュージックのアルバムを作りたいと思っているの。誰かのプロデュースをするのか、自分自身でやるのかはわからないけど、もし私自身
がやったら、人々はそれを”カントリー・ミュージック”と呼んでくれないでしょうね。きっと、それも”ネオ・ソウル”と呼ばれるはずよ」と語りました。
2006.07.05更新
■米『2006 BET Awards』授賞式でパフォーマンスを披露
米BET局が主催する『第6回 2006 BET Awards』の授賞式が6月27日にロサンゼルスのShrine
Auditoriumで開催され、多数のアーティストが貴重なパフォーマンスを披露しました。
まず、授賞式のオープニングにBeyonceが行なった「Deja
Vu」のパフォーマンスには、恋人であるジェイ・Zが登場。Ne-Yoは、「セクシー・ラヴ」と「ソー・シック」をメドレーで披露しました。そして、バス
タ・ライムスの「タッチ・イット」と「アイ・ラヴ・マイ・ビッ*」のメドレーには、エミネム、ロイド・バンクス、メアリー・J.ブライジ、Missy
Elliott、Rah Diggaなど、多数の豪華アーティストが参加。功労賞を受賞したChaka
Khanのトリビュート・パフォーマンスには、プリンス、スティーヴィー・ワンダー、インディア.アリー、Yolanda
Adamsが参加し、彼女の名曲「I’m Every Woman」「I Feel For
You」など全5曲が披露されました。そして、授賞式の最後は、プリンスの「3121」のパフォーマンスで締めくくられています。この日、最も多くのパ
フォーマンスに参加したのはブラック・アイド・ピーズのウィル・アイ・アムで、バスタ・ライムス、プリンス、ケリスのパフォーマンスに登場しました。授賞
式では他に、リアーナとスヌープ・ドッグがプレゼンターを務めています。
なお、この授賞式の模様は、BET局を通じて全米に生中継されました。
2006.06.30更新
■米BET局主催『2006 BET Awards』のノミネーション発表
米BET局が主催する『第6回 2006 BET Awards』のノミネーションが発表され、メアリー・J.ブライジがMissy
Elliott、Jamie Foxx、Busta
Rhymesと並び最多4部門でノミネートされました。他に、Ne-Yo、カニエ・ウェスト、マライア・キャリー、リアーナ、インディア.アリー、50セ
ント、プリンス、コモン、ブラック・アイド・ピーズ、フロエトリー、レミー・マー、リュダクリス、ロイド・バンクスが各部門にノミネートされています。授
賞式は6月27日にロサンゼルスのShrine
Auditoriumで開催され、この模様は同局を通じて全米に生中継される予定です。
各アーティストのノミネート部門は以下の通りです。
<メアリー・J.ブライジ>
Best Female R&B
Video Of The Year:「ビー・ウィザウト・ユー」
Video Of The Year:「Touch It(remix)」(Busta Rhymes featuring Mary J.
Blige, Rah Digga, Missy Elliiott, Lloyd Banks, Papoose &
DMX)
Best Collaboration:「Touch It(remix)」(Busta Rhymes featuring Mary
J. Blige, Rah Digga, Missy Elliott, Lloyd Banks, Papoose &
DMX)
<Ne-Yo>
Best New Artist
Best Male R&B
BET.com Viewers’ Choice:「ソー・シック」
<カニエ・ウェスト>
Best Male Hip-Hop
Video Of The Year:「ゴールド・ディガー」(featuring Jamie Foxx)
Best Collaboration:「ゴールド・ディガー」(featuring Jamie Foxx)
<マライア・キャリー>
Best Female R&B
BET.com Viewers’ Choice:「ドント・フォゲット・アバウト・アス」
<リアーナ>
Best New Artist
<インディア.アリー>
Best Female R&B
<50セント>
Best Male Hip-Hop
<プリンス>
Best Male R&B
<コモン>
Best Male Hip-Hop
<ブラック・アイド・ピーズ>
Best Group
<フロエトリー>
Best Group
<レミー・マー>
Best Female Hip-Hop
<リュダクリス>
Best Collaboration:「Unpredictable」(Jamie Foxx featuring
Ludacris)
<ロイド・バンクス>
Video Of The Year:「Touch It(remix)」(Busta Rhymes featuring Mary J.
Blige, Rah Digga, Missy Elliiott, Lloyd Banks, Papoose &
DMX)
Best Collaboration:「Touch It(remix)」(Busta Rhymes featuring Mary
J. Blige, Rah Digga, Missy Elliott, Lloyd Banks, Papoose &
DMX)
2006.05.19更新
■ニューヨークでニュー・アルバムのマスコミ向け試聴会を開催
日本で6月21日(全米は6月27日)にニュー・アルバム『テスティモニー:VOL.
1-ライフ&リレーションシップス』をリリースする予定のインディア.アリーが、4月25日にニューヨークで、同アルバムの試聴会を開催しまし
た。マスコミなどを招いたこの試聴会にはインディア自身も出席。彼女は、Gibson-Miller BandのBlue
Miller(g,vo)を伴い、新曲のうち3曲をライヴでも披露したそうです。なお、このアルバムには、Gibson-Miller
BandのBlue Millerのほか、エイコン、Rascal Flatts、Bela Fleck、FlecktonesのVictor
Wooten(b)もゲスト出演。エイコンは「I Am Not My Hair」という曲に、Rascal FlattsとVictor
Wootenは「Summer」という曲にフィーチャーされています。なお、今回インディアは、ギター以外にピアノもプレイしているということです。
<収録予定曲目>
「Intro : Loving」「India’ Song」「These Eyes」「There’s Hope」「Private
Party」「Interlude : Learning」「Good Mourning」「Wings Of
Forgiveness」「Summer」「Heart Of The Matter」「I Am Not My Hair」「Better
People」「I Choose」「Outro : Living」
2006.04.28更新
■米National Black Mayors Conferenceでのパフォーマンスが決定
ニュー・アルバム『Testimony : Vol. 1, Life &
Relationship(原題)』を、アメリカで6月27日にリリース予定のインディア.アリー(当初の5月9日から変更)。このアルバムからの先行ファースト・シングル「I
Am Not My Hair」は、Akon、Swizz Beatz、Jazze
Phaとのコラボ曲となっています。なお、インディアは、4月29日にテネシー州メンフィスで開催されるNational Black
Mayors Conferenceで、パフォーマンスを行なう予定です。
2006.04.07更新
■ニュー・アルバムの全米リリース日が5月9日に決定
インディア.アリーのニュー・アルバム『Testimony : Vol. 1, Life &
Relationship(原題)』の全米リリース日が5月9日に決定しました。インディアによるとこのアルバムは、2枚のアルバム(2部作)の前半なの
だそうで、後半のVol. 2は”Love & Politics”になる予定だということです。Vol.
2のリリース次期については、現時点で未定です。なお、このアルバムからの先行ファースト・シングル「I Am Not My
Hair」は、すでに全米のラジオ局でオンエアされています。
2006.03.03更新
■米『第37回 NAACP Image Awards』のノミネーション発表
NAACP(全米黒人地位向上協会)が主催する『第37回 NAACP Image
Awards』のノミネーションが発表となり、マライア・キャリーとカニエ・ウェストがAlicia
Keysと並び、音楽部門の最多4部門でノミネートされました。他に、メアリー・J.ブライジ、コモン、スティーヴィー・ワンダー、インディア.アリー、
ブラック・アイド・ピーズ、フロエトリーが各賞にノミネートされています。このアウォーズは音楽以外に、テレビ、映画、出版などの各界で活躍した人々の栄
誉を称えるためのもので、授賞式は2月25日にロサンゼルスで開催されます(米FOXテレビで3月3日に放映)。
各アーティストのノミネート部門は以下の通りです。
<マライア・キャリー>
Outstanding Female Artist
Outstanding Music Video:「ウィ・ビロング・トゥゲザー」
Outstanding Song「ウィ・ビロング・トゥゲザー」
Outstanding Album:『MIMI』
<カニエ・ウェスト>
Outstanding Male Artist
Outstanding Music Video:「ダイヤモンドは永遠に」
Outstanding Song:「ダイヤモンドは永遠に」
Outstanding Album:『レイト・レジストレーション』
<メアリー・J.ブライジ>
Outstanding Female Artist
Outstanding Song:「ビー・ウィザウト・ユー」
Outstanding Album:『ザ・ブレイクスルー』
<コモン>
Outstanding Male Artist
Outstanding Music Video:「テスティファイ」
<スティーヴィー・ワンダー>
Outstanding Male Artist
<インディア.アリー>
Outstanding Female Artist
<ブラック・アイド・ピーズ>
Outstanding Duo or Group
<フロエトリー>
Outstanding Duo or Group
2006.01.13更新