ニュース

ドイツ・グラモフォンとApple Musicが新しいコラボレーション始動を発表! 

2018.08.13 TOPICS

Apple MusicのRadioステーションを所属アーティストがキュレーションし、クラシック音楽がさらに身近に。
世界最古の名門クラシックレーベルの偉大な音源を楽しみ尽くそう! 

www.applemusic.com/dg

The DG(ドイツ・グラモフォン)プレイリスト

 
<プレスリリース訳>

ドイツ・グラモフォンとApple Musicは、ザルツブルク音楽祭での記者会見にて、クラシック音楽専門のオーディオおよびオーディオ・ビジュアルを配信する新しいコラボレーションを始動すると発表。
ドイツ・グラモフォン120周年の記念すべき年に、Apple Musicのベートーヴェン、モーツァルト、バッハのRadioステーションを、所属アーティストがキュレーション。
ダニール・トリフォノフがクラシック音楽のアーティスとして初のApple Musicビデオ・エッセンシャル・プレイリストを作成。ローランド・ビリャソンは自身が歌うグノーの《ロメオとジュリエット》を初のオペラ・ビジュアル・アルバムとして配信。
2018年8月10日ベルリン:ドイツ・グラモフォンとApple Musicは、全世界の音楽ファンに向けて、クラシック音楽の体験をさらに充実させるための長期的な提携関係を結んだと発表した。
Apple Musicとのコラボレーションによる新しい体験の中軸となるのは“DGプレイリスト”。120年にわたるDGの歴史から最高の音源を選び抜き、クラシック音楽を定期的にアップデートする。またDGのスーパースターと言えるアーティストたちによる伝説的な演奏を特集したビジュアル・アルバムや、ダニール・トリフォノフとイルダール・アブドラザコフによる特別なビデオ・パフォーマンスも配信する。このコラボレーションを始動するにあたり、Apple Musicにある三大作曲家のRadioステーション(モーツァルト、バッハ、ベートーヴェン)を、ダニール・トリフォノフ、ローランド・ビリャソン、ピーター・グレッグソンらクラシック音楽のアーティストたちがキュレーションする。
ドイツ・グラモフォンとApple Musicの新しいコラボレーションは、オーディオとビジュアルのコンテンツをひとつのプラットフォームにまとめ、有名なクラシックの音楽祭、伝説的な作品、作曲家や演奏家の特集、記念すべきアニバーサリー・イヤーなどの注目すべきコンテンツをフィーチャーする。同時に、DG内およびゲストのキュレーターたちが、Apple Musicのクラシック音楽のスペシャリストたちと共にキュレーションしたプレイリストや、傑出したオーディオ・ビジュアルのコンテンツを配信する。
2016年、ドイツ・グラモフォンはクラシックレーベルとして初めてApple Musicでキュレーター・チャンネルを設立した。両者の関係は発展を続け、好評を博したプレイリストを20以上配信し、後のApple Musicとのキュレーションにおける提携の基礎を築いた。
本日、モーツァルトの生誕地での記者会見にて、高い注目を集めながらDGのコラボレーションwww.applemusic.com/dgが始動した。会見場ではDGアーティストのダニール・トリフォノフ、ローランド・ビリャソン、イルダール・アブドラザコフ、ピーター・グレッグソンが演奏し、デジタル時代における音楽のキュレーションについてのパネルディスカッションを行った。その後、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のCEOミヒャエル・ブラーデラーが加わり、それぞれのキュレーションに対するアプローチについて語り、デジタル時代におけるクラシック音楽への情熱、エネルギー、熱意を伝えた。
「イエロー・レーベルのキュレーションの力および活気ある所属アーティストのコミュニティは、レコード店でもデジタルの世界でも常に際立っています」とドイツ・グラモフォン社長のクレメンス・トラウトマンは話す。「注目される期間がより短くなり、クラシック音楽のコンテンツが様々な形でどこにでも存在するようになったこの時代において、限られた時間と資源をどのように使うかを賢く考えなくてはなりません。我々はパートナーとなるApple Musicと共に、新たな発見を促し、クラシック音楽に不可欠なものをすべて提供することを目標とします。また、短編および長編のビデオを発表する機会を大々的に設け、その配信をDGのオーディオ・ビジュアルにおける世界戦略の礎にしたいと考えています」。
Apple Musicのジョナサン・グルーバーもDGとのコラボレーションを歓迎している。「クラシック音楽は探検する喜びそのものです。信頼できるガイドで構成された我々のグローバル・チームに、ドイツ・グラモフォンの素晴らしいアーティストたちが加わってくれることに、大きな期待を寄せています」と話す。
モーツァルトの生誕地でレコーディングされたダニール・トリフォノフの演奏は、彼のビデオ・エッセンシャル・プレイリスト初のコンテンツとして即座に加えられた。同時に、新しいレコーディングや特別にキュレーションされた素材もラインナップされる。「私の演奏をApple Musicでシェアする機会に恵まれたことを大変嬉しく思います。DGのこの新しい空間にて、私を含め様々なアーティストの演奏をクラシック音楽のコミュニティと共有できるのは素晴らしいことです」とトリフォノフは話す。「私のパフォーマンス・ビデオがクラシック・アーティスト初のオーディオ・ビジュアル・プレイリストとして配信されるのはとても光栄です。ここ数年にわたって、このようなリストを心に描き作成することを夢見てきました。それが現実となり、Apple Musicから幅広く配信されることに興奮しています」。
その他オーディオ・ビジュアルの目玉となるコンテンツは、2008年ザルツブルク音楽祭で絶賛されたローランド・ビリャソン主演、ヤニック・ネゼ=セガン指揮によるグノーの《ロメオをジュリエット》。これはビジュアル・アルバムの形式でApple Musicから初めて配信されるオペラ全編となる。また、ザルツブルクのビデオ・プレイリストや、モーツァルト生誕250年記念のモーツァルト・ガラでのアンナ・ネトレプコ、マグダレナ・コジェナー、トーマス・ハンプソン、ダニエル・ハーディング、ウィーン・フィルをフィーチャーしたビデオなども注目に値する。
「私は演奏家として、また“モーツァルト週間”音楽祭のアーティスティック・ディレクターとして、長年モーツァルトに対して情熱を持ち続けてきました。そしてザルツブルクは常に私の人生の中心地となってきました」とローランド・ビリャソンは話す。「よって、大好きなモーツァルトの楽曲をApple MusicのモーツァルトのRadioステーションで共有できることに胸を躍らせています。クラシック音楽のリスナーにコンテンツを提供し、導くことがいかに重要かを認識しています。だからこそクラシック音楽の豊かさに誰もがアクセスできるよう全力を傾けたいと思います。Apple Musicでの新しいDGの空間は、発見のための最高の場になると感じています」。
ミヒャエル・ブラーデラーはこう語る。「ウィーン・フィルの175年以上にわたる音楽の歴史の三分の一は、ドイツ・グラモフォンと協力関係を結んでいます。その関係の中から、アバド、バーンスタイン、ベーム、ブーレーズ、フルトヴェングラー、カラヤン、クライバー、シノーポリなどのマエストロたち、そして最近ではバレンボイム、ドゥダメル、ガーディナー、ムーティ、ネルソンス、プレヴィン、ティーレマンらの素晴らしい録音が生まれました。これらの全作品が、優れた専門家たちによってキュレートされたApple Musicのプレイリストを通じて再発見されること、そして世界中の新しいリスナーがそれに親しめるようになることを、心から喜んでいます」
イルダール・アブドラザコフは、Apple Musicとの関わりが従来のそして新規のクラシック音楽ファンとつながるための手段だと確信している。「私はファンとの交流が大好きです。ローランド・ビリャソン、ヤニック・ネゼ=セガンとの最新アルバムのキャンペーンではApple Musicのソーシャル・メディア機能を利用したが、それは対話型のコミュニケーション・ツールとして素晴らしいものだと証明された。だから、Connectを通じて、今日レコーディングしたばかりのモーツァルトのアリアのビデオが配信されることをものすごく幸せに感じています」。
チェリストのピーター・グレッグソンは、ジャンルを超えたネオ・クラシカルな楽曲と独創的なコラボレーションによって、世界中にファンを増やしてきた。「ロイヤル・アカデミーのチェロの学生および演奏家として、『無伴奏チェロ組曲』をリコンポーズするプロジェクトの作曲家として、そして今はApple MusicのバッハのRadioステーションのキュレーターとして、バッハは常に私の人生の中心にいます」とグレッグソンは振り返る。「クラシックとクラシック以外の世界にいる者として、クラシック音楽への新たなアクセス方法を切り開くことは重要だと思います。ストリーミング配信によって、クラシック音楽の垣根はかつてないほど低くなりました。コアなクラシック音楽コミュニティを超えて知られているイエロー・レーベルのブランドとDGのアーティスト・コミュニティが力を合わせれば、新たな発見を可能にしてくれると信じていますし、自分がその一員であることを誇りに思います」。
ドイツ・グラモフォンのキュレーターおよびアーティストたちは、クラシック音楽をシェアするための革新的な方法を創造することに、そしてグローバルなリスナーを築くことに情熱を燃やしている。Apple Musicと共に、全世界の音楽ファンに向けて手を伸ばし、専門知識を深め、全力を傾けることを約束する。


Instagram

Facebook

  • http://www.riaj.or.jp/
  • http://www.universal-music.co.jp/faq/legal/
  • http://www.stopillegaldownload.jp/
  • http://www.riaj.or.jp/lmark/